MENU

いまカード作れないけど、借金が時効になったら?

Q:
借金の返済が滞ってるとクレジットカードって作れないですよね。でも借金が時効になったら?

A:
借金の時効援用に成功すれば個人信用情報機関のネガティブな情報は消えるので、カードを作るのは場合によっては可能なはずです。

ただし時効援用した情報はCICに関しては5年は貸倒として情報が残るといいますから、その情報が消える5年後にならないと作るのは難しいと思われます。

ウイズユー司法書士事務所
時効援用相談窓口

FD:0120-263-212
アヴァンス行政書士法人
消滅時効の援用
無料でお問合わせ

FD:0120-141-054
アヴァンス行政書士
法人で信用情報開示

FD:0120-159-028

アヴァンス行政書士法人

アヴァンス行政書士法人 信用情報開示プロモーション

審査の甘いカードであれば作れるって人もいますが、作れたっていう人もいればダメだったという人もいますので、カード会社の審査基準が分からないことには、どうしようもありません。

時効援用して時間が過ぎているのにカードが作れないなど、もし気になることがあるのであれば、個人信用情報機関に本人開示して確認してみるのをオススメします。

なぜなら債権会社によっては時効援用をしたのに、債務整理としていたり援用したことを登録していなかったりする場合もあるんです。

個人信用情報機関は信用情報を管理しているだけですから、債権者による登録・変更手続きがされなければ情報は変わりません。

信用情報に悪い情報が残っていれば、当然カード発行してもらえる可能性はほぼないんです。

ただし間違った情報であれば調査確認依頼をすることで訂正をしてもらうことも可能です。

個人信用情報機関には、全国銀行個人信用情報センター・CIC・JICCが主要な信用情報機関になるので、そちらで本人開示の手続きをすれば確認できます。

各信用情報機関へのリンクはこちらです。

全国銀行個人信用情報センター ※ネットでの開示手続きはできないので、窓口・郵送でのみ受付

CIC

JICC

開示請求する時間がなければ、行政書士に開示請求の代行を頼んでもいいでしょう。

ウイズユー司法書士事務所
時効援用相談窓口

FD:0120-263-212
アヴァンス行政書士法人
消滅時効の援用
無料でお問合わせ

FD:0120-141-054
アヴァンス行政書士
法人で信用情報開示

FD:0120-159-028

アヴァンス行政書士法人

アヴァンス行政書士法人 信用情報開示プロモーション

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次