Q:
何十年銀行から借りたおかね返していないんですが、時効援用ってできますか。
A:
何十年ともなると問題なくできる時効援用できる可能性は高いですね。もちろん時効の中断事由があるので100%できるとは言えません。
銀行が債権を手放してる可能性が高いから、時効援用するために債権者探しに手間取りそうです。
ウイズユー司法書士事務所 時効援用相談窓口 FD:0120-263-212 |
アヴァンス行政書士法人 消滅時効の援用 無料でお問合わせ ![]() FD:0120-141-054 |
アヴァンス行政書士 法人で信用情報開示 ![]() FD:0120-159-028 |
銀行などは期限が切れそうになった債権は債権名義をとって時効援用に必要な期間を延ばしたり、債権回収会社に売ったりして少しでも回収できるように動きます。
債権の売り買いで、あなたの債権がすでに貸付した銀行から他社に売られている可能性は非常に高いんですね。
銀行から取引履歴を取り寄せて債権がどうなってるか調べたほうがいいかもしれません。
場合によってはすでに債権を何社も売り買いしてる場合もありますね。
そうした確認が面倒なら借金問題に詳しい弁護士や司法書士に相談して時効援用を依頼するのもいいかもしれません。
時間はかかるかもしれませんが、現在の債権者を見つけて時効援用してもらえるはずです。(すでに廃業していたりして債権者が見つからない可能性はあります)
借金を返していないというのは信用情報機関で管理されているので、場合によってはお子さんの就職・結婚などで不都合が起きる可能性があります。
金融会社に就職しようとしたら、親の借金問題で就職できなかったなんて話は実際にあるんです。
そうした問題が起きないよう、多少の費用を払ってでも援用しておいたほうがいいと思われますね。
ウイズユー司法書士事務所 時効援用相談窓口 ![]() FD:0120-263-212 |
アヴァンス行政書士法人 消滅時効の援用 無料でお問合わせ ![]() FD:0120-141-054 |
アヴァンス行政書士 法人で信用情報開示 ![]() FD:0120-159-028 |