MENU

借金を時効援用して、そのあとクレジットカードを作ろうと思うんだけど

Q:
借金を時効援用して、そのあとクレジットカードを作ろうと思うんだけど作れます?

A:
時効援用してすぐには無理でしょうね。

カード会社が加盟しているCICという信用情報機関があるのですが、ここは「契約が完了してから5年間は情報を載せ続ける」事になっています。

時効援用はCICの記載として「貸倒」になるので、5年間はネガティブな情報として残ってしまいます。

ウイズユー司法書士事務所
時効援用相談窓口

FD:0120-263-212
アヴァンス行政書士法人
消滅時効の援用
無料でお問合わせ

FD:0120-141-054
アヴァンス行政書士
法人で信用情報開示

FD:0120-159-028

アヴァンス行政書士法人

アヴァンス行政書士法人 信用情報開示プロモーション

こうした理由から、時効援用をしてすぐにカードが作れるかというと難しいんですね。

審査の甘いカードなら作れたっていう噂もありますけど、申し込んでどうなるか分からないのでオススメはしません。

カードを作ろうとして審査に引っかかって作れなかったというのもCICには残ってしまうんです。

申し込んだのにカードが作れないからと手当たり次第に申し込んでしまうと、何社もカードが作れないという情報が残ります。

どうしてもカードを作りたい場合は、デビッドカードならば比較的作りやすいと思います。

デビッドカードは預金口座からの即時引き落としがされるカードで、ローン機能などはありませんがネット通販や店頭での使用ができます。

預金口座内の金額しか使えないとはいえ、信用実績を積むのには使えるんじゃないでしょうか。

ウイズユー司法書士事務所
時効援用相談窓口

FD:0120-263-212
アヴァンス行政書士法人
消滅時効の援用
無料でお問合わせ

FD:0120-141-054
アヴァンス行政書士
法人で信用情報開示

FD:0120-159-028

アヴァンス行政書士法人

アヴァンス行政書士法人 信用情報開示プロモーション

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次