Q:
借金時効から何年でカードって作れますか? できるだけ早く作りたいんですけど。
A:
時効援用してすぐに作るっていうのは難しいんじゃないでしょうか。新規カードを作れるようになるのは5年後ぐらいでしょう。
[the_ad id=”626″][the_ad id=”623″]
なんでかっていうとカード会社が加盟する信用情報機関(CIC)というのがあるんですが、ここの信用情報っていうのは取引終了から5年間は情報を残すようにしてるんですよね。
時効援用するってことは返済が完了するわけじゃないので、貸し倒れ扱いになってしまうんです。
カード会社からしたら貸し倒れの情報があるとまた返済が滞るんじゃないかって思いますから、新規のカードを発行するのを断ることになります。
もしどうしても作りたい場合はデビットカードなら作れるかもしれません。
デビットカードっていうのは口座から即時引き落としされるカードで、ローン機能がないので信用情報の審査が比較的通るといわれています。
とはいえ審査を通るかどうかはカード会社の判断だし、審査が甘いカードもあるようなので絶対作れないとはいえないですね。
[the_ad id=”626″]