Q: 借金しているんだが忘れたころに請求が来た。これって払わなきゃいけないの? A: 借りたお金ですから返せるなら返した方がいいとは思いますが、生活が苦しいなどで返せないって場合もありますよね。 あまり知られてはいないん・・・
「借金と催促」の記事一覧
借金の督促状を放置してるけど問題ない?
Q: 借金の督促状を放置してるけど問題ない? A: 督促状が届くということは、銀行やカード会社からの請求でしょうか。 債権者からの借金の督促状をそのままにしていてもデメリットはありませんね。
支払が滞っているのに督促が来ない
Q: 支払が滞っているのに督促が来ないけど、時効援用したほうがいいか? A: 私としては時効援用するのを勧めますね。 借金が未返済だとローンを組んだりできませんし、なんだかんだ言って急にお金が必要になった時に借りる先があ・・・
消費者金融から督促が来てないのに借金がある
Q: 消費者金融から督促が来てないのに借金があるんだけど、督促こないから返さなくていい? A: 督促が来ないからって返さなくていいってことにはなりませんね。 こういった貸し付けて返済されてないって情報は信用情報機関には記・・・
借金からの夜逃げしたんだが、先日から届く督促状はほっとくのは問題ある?
Q: ずっと前に借金をして夜逃げしたけど、このあいだ督促状が届いた。ほっとくと問題ある? A: そのままほおっておくと、今後銀行からお金を借りたりクレジットカードをつくろうとしても作れない期間ができてしまいますね。 借金・・・
携帯何年間も支払い忘れてるんだけど督促来ない
Q: 携帯代を何年間も支払い忘れてそのままにしてたんだけど、督促来ないから払わなくてもいいのかな? A: 督促が来ないからと払わないでそのままだと、今後銀行から融資を受けたり、ローンを組む際に組めなくなるなんてことがある・・・
借金の解決を法律事務所に頼んだのに催促されたんだけど
Q: 何年も前の借金を法律事務所に頼んで時効援用の解決依頼をしたのに、催促がきたんだけど。 A: まず法律事務所に時効援用の解決をしたとのことですが、時効援用できたとの連絡は法律事務所のほうからあったのでしょうか。 もし・・・
借金時効の援用しなければ返済請求はできるのか?
Q: 借金時効の援用しなければ返済請求はできるのか? A: 答えは簡単、「返済請求はできます」ですね。 何十年前の借金であっても時効援用されてなければ借金の返済義務は消えません。
時効が過ぎてる借金の請求は無視しても大丈夫なのか
Q: 借金してから7年経って時効が過ぎてる借金の請求が来るんだけど無視しつづけていいのか? A: 時効の中断もなく必要な期間(銀行などなら5年、個人間の貸付は10年)が過ぎた後に、消滅時効の援用(時効援用)という手続きを・・・
何年も督促状がこないけど借金返さなくても大丈夫?
Q: カード会社からここ何年も督促状が届かないけど、もうこの借金のこと忘れられたのかな。もう返さなくていいっていうなら助かるんだけど。 A: カード会社が返済してもらうのをあきらめるなんてことは、まずありえませんね。