-
クレジットカードのローンに時効はあるの?
Q: クレジット会社のローンに時効があるって聞いたけど、どれだけ経てば時効になるの? A: クレジット会社や消費者金融からの融資の時効になる期間は5年ですが、ただ5年が過ぎただけじゃ時効にはならないんです。5年たってから時効の援用(消滅時効の援... -
昔の借金に裁判所から督促状がきたんだけど
Q: すっかり忘れてた昔の借金に裁判所から督促状が届いたんだけど、この督促状も無視して大丈夫? A: 金融会社やカード会社からの支払いの督促を無視し続けると、裁判所に訴えられてしまう可能性があります。 その際に裁判所から送られてくるのが「支払い... -
借金が時効になったらどうすればいい?
Q: 借金の時効って5年だとか聞いたんだけど、以前借りた借金が時効になったらもう督促はこないの? 消費者金融やクレジット会社などで借りた借金の時効は5年ですね。(友人や親せきなどからの借金は10年) じゃあ借りてから5年たったらもう返さなくて... -
クレジットカードの請求が何年も無いのに突然来たのはなんで?
Q: クレジットカード会社から突然督促がやってきたんだけど、請求が何年も無いのに突然来た理由がわからないんだけど。 A: 払わなきゃって思ってても、ずっと督促が来ないと忘れちゃいますよね。 その連絡が裁判所からの「支払督促状」だとしたら、す... -
ブラックリストの時効について
ブラックリストというものは、実際に存在をしているものではありません。 これは個人の信用情報のデータベースのことであり、金融事故等を起こしたことがあるかどうかやその人の信用度を測るために金融機関が参考にする情報のことなのです。 そしてクレジ...